ゴロゴロしながらどこまでも

ゆるオタワーママ。第2子切迫早産で安静中。

入院前の準備

前回の検診で入院も時間の問題と言われているので、入院前の準備について確認。

大きく分けて4つ。

 

1.狭義の入院準備。

パジャマや洗面道具、携帯の充電器と暇つぶしの本等。

 

2.自分が居なくなってからの家事育児についての根回し、確認。

実家にフォローに入ってもらったり、夫に時短とってもらったりする予定。

また、幼児食に移行したばかりの坊のご飯について擦り合わせ。

主に実母に用意してもらう予定。

 

3.坊の保育園関係の書類作成。

私が病気休暇扱いになると、保育園の支給区分に変更が出るため、診断書と変更申請書を役所に提出。

新しく受給証が届いたらコピーして保育園に提出。

病休→産休→育休とそれぞれの受給証が必要なので、遅滞の無いように手続き。

 

4.自分の保険関係の手続き

入院に際して、限度額適用認定証の申請。月内なら月初からの証が取得できるので、入院決まり次第手配。

私の場合は自分で会社の健康保険に加入しているので、上司に連絡し書類を出してもらう。

夫の健康保険の扶養なら、夫の職場に申請。

自治体の国民健康保険なら、住んでる所の役所へ申請。

 

1.2は概ね完了。

3は病院で診断書もらえば揃う。

4は上司に根回し済み。

 

出来たらあと2週間、28週目くらいまで、欲をいえば前回と同じ32週目くらいまでは家に居たいなぁ。

我が家のプロフィール

私 ブレン

アラサー。

ライトな雑食性オタク。が、子どもが生まれてから趣味に回す時間と体力が無い。

フルタイム事務職。通勤が長いが業務自体は身体に負担小。1時間の時短勤務。

第2子妊娠24週目に切迫早産と診断。

その場で入院ギリギリと言われるが、とりあえず1週間自宅安静。

お腹の張り→たまに感じる

出血→なし

子宮頸管長→20mm 長めに測って

胎動→あり 力強い

 

アラサー。

フルタイム事務職。通勤が長い。大体定時帰宅。

家事育児全般をこなすが、料理とルーティンを外れる作業は苦手。

お家が大好きで、基本的にまっすぐ帰ってくる。

坊のほっぺに吸い付くのが最近のリフレッシュ方法。

 

第1子。

1歳9ヶ月の甘えん坊。

よく食べよく寝る子。

両家初孫で完全王子様待遇。

0歳児クラス在籍の保育園大好きっ子。

アンパンマンを愛する。

 

首都圏在住ですが、都心までドアトゥードアで100分はかかります。職場では長距離通勤者の部類です。

第1子・坊の妊娠時も19週目で切迫早産からの自宅安静。

32週目〜36週目は管理入院。

子宮頸管長が短いのも今回と同じです。

私の実家の近くに住んでいますが、両親ともにフルタイムで働いています。

点滴

生来の引きこもり体質のおかげで、前回の安静時にもあまり辛くはありませんでした。

本とネットがあれば、いくらでも時間は潰せるし、睡眠時間は1日15時間以上でも寝られないことはなかったんです。

管理入院中もまわりのママさん達が、「お昼寝しちゃうと夜寝られないから、眠くても暇で仕方なくても起きてないと…」とボヤいてる中、ガンガンお昼寝して夜も寝てましたし。

ただ、もうこれだけはしんどかった。

入院中のウテメリン点滴。

幸いにして、私は血管が強く、差し替えは週1回で済みました。

しかし、うっかり点滴の管を踏んで寝て閉塞でピーピー鳴らすこと多数。

トイレに行こうと出歩くと、点滴スタンドをガッシャーン。

帰ってくると電源につなぎ忘れてバッテリー切れでピーピー。

その度に看護師さんや同部屋のママさんたちに迷惑かけるのがしんどかった。

なかなか慣れず…今にして思えば、ウテメリンの副作用でぼんやりが増していたのかとも思いますが、当時はなんでこんなに出来ない奴なんだ?とかなり不安になりました。

あとは、かゆい!ときどき痛い!

シャワーが週に1回なのも関係していたと思いますが、とにかく点滴入れてるまわりがかゆかった。

いくつかテープの種類を変えてもらい、だいぶマシなテープが見つかりましたが、腕はかぶれてガサガサでした。

他にも薬疹と思われるブツブツが指先に出来てこれが一番かゆかった。

また、いかにもつ方とはいえ、1週間も終わりになると点滴が漏れるのか、腕が腫れてきました。

これが痛くてかゆい!

かいたらよくないのは明らかなのでなんとか気をそらそうとしますが、ゴロゴロするのを強制されているとなかなか難しいのです。

仕方がないので、ほとんど寝てやり過ごしていました。

 

そんな入院生活も第1子のときは1ヶ月で済みました。

当時は長いなぁ〜と思っていましたが、今回は3ヶ月の入院を示唆されていてゾッとしています。

しかも、これって入院する私!に関してだけの懸念なんですよね…。

前回はいなかった上の子のお世話を含む家のことはどうしたらいいんだ…とこちらの方が問題です。

 

 

安静中のお供に

数日前、妊婦健診で切迫早産と診断されました。第1子の時も22週を待たずしてだったので、切迫流産診断でした。もはや体質…?

前回は出産まで3ヶ月自宅安静→1ヶ月管理入院でした。

安静中はとりあえず横になることが重要と指示されゴロゴロ。自宅安静ならネットもテレビも見放題!本読み放題!と思いきや、身体を動かさなくなると途端になんの意欲も無くなってしまい、ただただ睡眠とぼんやり過ごす日々…。

管理入院になり、かえってリズムがついて人間らしい生活が送れるようになったくらいでした。

振り返ってみると無駄とまでは思わないが、少し勿体なかったかなぁと思い、前回とは違う過ごし方ができたらと考え、いろいろ書き散らしていくつもりです。